08日 9月 2025
 豊平川のサケの産卵環境を良くするため、ツルヨシを取り除く活動を行いました。活動場所である平和大橋上流の右岸側の分流は、ツルヨシの繁茂のため、産卵できる場所が狭められていました。...
03日 9月 2025
 JR鉄橋上流の左岸側の分流は、これまでも産卵環境改善が続けられてきましたが、2024年はサケの産卵は確認されず、2025年夏には水が流れなくなってしまいました。  そこで、菱中建設(株)さんがヤナギの伐採と草刈り、道興建設(株)さんが重機を使った水路整備と草刈りをしてくださいました。...
22日 5月 2025
札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)は「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」に参加しています! 毎月11日の「イオン・デー」にイオングループの店舗でお買い物をすると、【黄色いレシート】が発行されるのをご存知ですか?...
09日 5月 2025
 SWSPニュースレター第15号を公開しました。特集では、1月に行われた「SWSP市民フォーラム2025」の様子を掲載しています。昨年に続き、NHK札幌放送局様と共催で開催し、171名の方にご参加いただきました。  なお、ニュースレターのバックナンバーはこちらで閲覧できます。PDFのダウンロードも可能です。
07日 2月 2025
1月25日午後「SWSP札幌ワイルドサーモンプロジェクト 市民フォーラム2025」を開催しました。今年もNHK札幌放送局で開催しました。当日は171名の方にご参加いただき、盛会で終えることできました。 フォーラムの開催内容は後日ニュースレターに取りまとめてご報告いたします。 本記事では開催概要と当日の様子を掲載いたします。
20日 12月 2024
市民フォーラム2025開催のご案内です。 今年もNHK札幌放送局と共催で開催することなりました。 札幌ワイルドサーモンプロジェクト 市民フォーラム2024 『川の環境の目標を一緒に考えよう!』 【開催日時】 2025年1月25日(土)13:30~16:30 【開催場所】 NHK札幌放送局8K公開スタジオおよび1階ロビー (中央区北1条西9丁目1-5) https://maps.app.goo.gl/vouLjkEP67eihptz9 【参加費】 無料 【申込方法】 下記の申し込みフォームより入力ください。 https://event.nhk.or.jp/e-portal/agree.html?id=2023
20日 12月 2024
今年もみんなでサケさがそ!のフォトコンテストの投票を行います。市民参加による写真撮影による調査「みんなでサケさがそ!」で今年のフォトコンテストの投票受付を開始しました! 2024年1月25日開催の「市民フォーラム2025」で優秀写真を発表・表彰します。 皆様からのたくさんの投票もお待ちしています!! 【投票フォームURL】 https://salmon-museum.jp/swsp2024...
29日 9月 2024
 日栄建設さんが、社会貢献の一環として河岸の草刈りをしてくださいました。場所は平和大橋上流の右岸側で、湧水が出ており、主に11月以降に後期群のサケが産卵に利用する分流です。   草刈りのおかげで、サイクリングロードから分流を観察しやすくなりました。...
26日 9月 2024
 道興建設さんが、今年も社会貢献の一環として掘削や草刈りをしてくださいました。今回はSWSPメンバーや高校生有志の方々も参加してくださいました。場所はJR鉄橋上流の左岸側で、過去に水路掘削工事を行い、サケが以前のように産卵してくれるようになった場所です。 ...
23日 6月 2024
今年も「みんなでサケさがそ!」をやります! この活動は、市民参加の写真撮影による調査になります。 携帯電話やスマートフォンで写真を撮影して投稿すると、データがデータベースに蓄積され、そのデータをインターネット上で閲覧できます。 いつどこにどんなサケがいたかをみんなでデータ収集し、見ることができます。...

さらに表示する