2023 シーズン

※「ArcGIS」という地理情報システムをフォームを使用しています。

「ブラウザ」または「専用アプリ」からの投稿となります。 

※「専用アプリ」でリアルタイムで撮った写真を投稿すると、デバイスの現在位置を取得します。

写真に位置情報をつけなくても、緯度経度を自動取得できます。

「みんなでサケさがそ!」は、ライオン株式会社のご支援をいただいて実施しています。


「みんなでサケさがそ!」とは?

9月頃になると、親サケは海からふるさとの川へ帰ってきます。この時期になると、サケだけでなくサケを狙ってカラスやオジロワシなどが川に来ることがあり、川は生き物たちでにぎやかになります。

SWSPでは、「そんな川の風景をみんなで楽しもう!」と、市民参加の写真撮影による調査を実施しています。

 

「みんなでサケさがそ!」では、携帯電話やスマートフォンで写真を撮影して投稿すると、データがデータベースに蓄積され、そのデータをインターネット上で閲覧できます。

いつどこにどんなサケがいたかをみんなでデータ収集し、見ることができます。

 

川で見掛けたサケやサケの仲間、サケと関係のある生き物、サケのいる川の風景など、豊平川を含む札幌市内に限らず、北海道内や道外でも、写真を撮ったら投稿フォームからどしどし送ってください!


こんな写真を送ってください!

川で見かけたサケ(遡上中、じっとしている、ジャンプ、産卵、死んだサケなど)
川にいたサケの仲間(サクラマス、ヤマメ、カラフトマスなど)
川や周辺で見掛けた、サケに関わる生物(野鳥、ウグイ、カジカ、タヌキ、キツネなど)
サケのいる川の風景 などなど

撮影場所は、豊平川を含む札幌市内のほか、北海道内、北海道外の写真もオッケー。
川でのサケの状況をみんなで共有できるよう、撮ったらなるべく早めに送ってください。

投稿いただいた写真は、サケ情報としてホームページで公開されます。


過去のみんなでサケさがそ!