市民フォーラム2017は盛況で終了しました


1月29日午後、「SWSP札幌ワイルドサーモンプロジェクト 市民フォーラム2017」を北海道大学の学生交流館で開催しました。当日は寒い日にも関わらず、167名の方にご来場いただき、盛況となりました。

SWSPの2016年シーズンの活動報告のほかに、札幌市外のサケが遡上する河川についての講演や小学生によるサケ学習のポスター発表など盛りだくさんの内容でした。

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。


★ここから先は写真アルバムでお楽しみください。長いのでお時間あるときにどうぞ!★

■ロビーの展示発表

会場ロビーのにて「小学校ポスター発表」「サケトランクキット」「みんなでサケさがそ!の投稿一覧」の展示発表を行いました。

開催前と休憩時間はご覧のように大盛況でした。

■小学生によるポスター展

札幌市立真駒内公園小学校と同東白石小学校のポスター発表会が行われました。

学校の総合的学習の時間にサケについての学習をし、各班で学んだことをポスターにまとめて発表しました。

多くの方は見る中でも堂々とわかりやすく発表する姿は、サケについてしっかり知識が身についた何よりの証拠でした。

■SWSP2016年度活動報告

今シーズン主にSWSPが活動した内容を報告しました。「稚魚調査と産卵床調査」「耳石温度標識用の稚魚放流結果」「河床地形の変化と産卵床分布の関係」「バスツアー他の活動報告」についてそれぞれのSWSPの担当スタッフが報告しました。

詳細については次号のSWSPニュースレターに掲載します。お楽しみにしてください。

■斉藤裕也さんの講演

関東平野を流れる利根川におけるサケについてご講演頂きました。

利根川はサケの南限といわれ、公演中に出された写真は北海道とは大違いの風景でした。また、ふ化放流も行われており、使用する受精卵の産地と回帰結果の関係について教えて頂きました。

■菊池基弘さんの講演

一昨年リニューアルオープンしたサケのふるさと千歳水族館のサケ教育についてご講演頂きました。

千歳水族館の開館から現在までどのような状況に置かれ、対応はどう行ったか丁寧にご説明いただきました。また、来客の内訳や客層ごとに受けるプログラムの違いなど、たくさんの引き出しからサケ教育について教えて頂きました。

 

■パネルディスカッション

森田健太郎SWSP共同代表がコーディネーターとして講演頂いた斉藤さんと菊池さんとパネルディスカッションを行いました。

これからのサケと市民のかかり方について活発な議論が行われました。

 

■小学校ポスター展 表彰式

冒頭のポスター展の表彰式が行われました。

各小学校の最優秀賞の受賞者には賞状とメダルが渡され、参加者にはSWSPの缶バッジが渡されました。

受賞者の子供たちはお友達と嬉しそうに景品を眺めていました。

■みんなでサケさがそ!表彰式

ホームページより一般の皆様からご投票いただき、多くの得票数を得た写真の撮影者を表彰しました。

受賞者には賞状とSWSPオリジナルグッズが渡されました。

 

※みんなでサケさがそ!で投稿された写真はこちらから閲覧できます。

■フォーラムで発表頂いた皆様

最後に今回のフォーラムで発表頂いた皆様で記念写真を撮影しました。

皆様お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。